Posts

【ニュース】クリスマスは「にぎやか」 ベナン共和国大使  ゾマホン・ルフィンさん (カトリック新聞より)

突然の投稿再開ですが・・・ カトリック新聞で、もっとたくさんの人に読んでほしい記事を見つけたので、拡散しちゃいます。 クリスマスは「にぎやか」 ベナン共和国大使  ゾマホン・ルフィンさん http://www.cwjpn.com/cwjpn/article/index.htm  「クリスマスは田舎でも大きな町でもにぎやかでした。1970年代、私の田舎は電気がなかったので、ランプを持って、お祝いの歌を歌ったり踊ったり、家々を訪ねたり。子どもたちは(お年玉のように)お金をもらった。街はとてもきれいで、クリスマスの他に面白いイベントはなかった」  駐日ベナン共和国大使のゾマホン・D・C・ルフィンさんは、子どものころのクリスマスを振り返る。フランスの植民地だった西アフリカのベナンは、国民の20パーセント以上がキリスト教徒だ。   テレビでおなじみのゾマホンさんもカトリック信者。昨年12月、ベナンの閣議で駐日特命全権大使に決まった。大使になってもベナンに小学校などをつくる活動を続けている。   2004年にはNPO(特定非営利活動)法人「IFE(イフェ)」を立ち上げた。イフェとはベナンの言葉で「愛」や「分かち合い」を意味する。同国の識字率を上げ、日本とアフリカの「架け橋」になることなどを目的にしている。 「信仰が基礎」   「信仰はね、毎日ミサに行って『アーメン、アレルヤ』だけじゃないよ。聖書にもあるように、信仰は毎日の動きだよ」   子どものころから苦学した。ベナンの大学を卒業し、国費留学生として中国・北京で学んだ。そこで知り合った日本人の友人の助けで来日したが、極貧の生活。睡眠不足からアルバイト先で作業中に左手の指を切断してしまった。   それでも1996年からイエズス会が母体の上智大学(東京)で学ぶようになった。2年後テレビ出演。評判になり、本も出した。その印税や講演会の謝礼などを「確定申告」した後にベナンの識字率向上のためにつぎ込んできた。   「たくさん稼いだよ。でもマンションも買わない。ベナンの人はきれいな水も飲めないんだから、信者だったら何かしないと。口だけじゃだめ。銀座でおいしいさしみを食べるよりいいでしょ」   資源のない日本が先進国になったのは教育の成果だと考えている。いままでに小学校が6校できた。タレ...

10月の札幌 その2

Image
2011年10月20日。

10月の札幌

Image
2011年10月5日 10月6日 そして11日

10月の花

Image
撮影日は10月5日。場所は札幌北15条~16条、西2~4丁目辺り。

読売新聞: 動物愛護法改正めぐり、意見10万件超が殺到

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111007-OYT1T01405.htm ペットとして販売する子犬や子猫をどのくらいの日数で親から引き離すのかなどを盛り込む動物愛護法の改正をめぐり、環境省が一般の意見を募ったところ、メールなどで予想をはるかに超える10万件以上が殺到した。 早く売りたいペット業者と、動物の健全な育成を願う愛護家などがそれぞれの意見を大量に送ったためだ。同省は意見を整理集計できず、改正を検討している委員会に意見を提出できない状態になっている。 改正案は昨年8月から中央環境審議会の「動物愛護管理のあり方検討小委員会」で審議されている。最大の争点は、子犬や子猫を親から引き離す日数で、ペット業者は生後6週間、動物愛護団体は最低でも8週間と主張している。 その根拠について、ペット業者は「子犬でなければ売れない」「8週間も持っていると餌代など費用がかかる」。愛護団体は「親から早く離すとかみ癖やほえ癖がつくなど問題行動を起こす」「8週間が国際基準」とし、対立している。 このため環境省は今年8月27日までの1か月間、意見を募った結果、メール約5万1000件、郵送とファクス約5万2000件が届いた。この影響で同省動物愛護管理室はメールが受信できなくなったりファクスが不通になったりした。 (2011年10月8日03時06分 読売新聞) パブコメについては今まで全く報道されていなかったにもかかわらず、ここへ来て急に・・・ どういう意味なんでしょうね?(単に最近になって記者がネットで見つけたという可能性もありますが。) 「動物取扱業の適正化について(案)」へのパブリックコメントについて知らない人は、こちらのサイトをご覧下さい。 One Action for Animals パブリックコメントについて https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment 本当に数が多くて集計できないというだけならいいのですが、前回と同じく出来レースにするつもりがそうならなかったので対策に困って引き伸ばしている、業界関係者ばかりの委員会がゴネ始めた、とかいうのでないことを祈ります。 今回票数集め合戦になってしま...

まさかの霰

Image
2011年10月3日14時ごろ。札幌中心部辺り。 この季節にまさかの、霰が降りました・・・

夜景 2011年9月30日

Image
南一条西5丁目辺りです。