Posts

Showing posts from 2011

10月の札幌

Image
2011年10月5日 10月6日 そして11日

10月の花

Image
撮影日は10月5日。場所は札幌北15条~16条、西2~4丁目辺り。

読売新聞: 動物愛護法改正めぐり、意見10万件超が殺到

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111007-OYT1T01405.htm ペットとして販売する子犬や子猫をどのくらいの日数で親から引き離すのかなどを盛り込む動物愛護法の改正をめぐり、環境省が一般の意見を募ったところ、メールなどで予想をはるかに超える10万件以上が殺到した。 早く売りたいペット業者と、動物の健全な育成を願う愛護家などがそれぞれの意見を大量に送ったためだ。同省は意見を整理集計できず、改正を検討している委員会に意見を提出できない状態になっている。 改正案は昨年8月から中央環境審議会の「動物愛護管理のあり方検討小委員会」で審議されている。最大の争点は、子犬や子猫を親から引き離す日数で、ペット業者は生後6週間、動物愛護団体は最低でも8週間と主張している。 その根拠について、ペット業者は「子犬でなければ売れない」「8週間も持っていると餌代など費用がかかる」。愛護団体は「親から早く離すとかみ癖やほえ癖がつくなど問題行動を起こす」「8週間が国際基準」とし、対立している。 このため環境省は今年8月27日までの1か月間、意見を募った結果、メール約5万1000件、郵送とファクス約5万2000件が届いた。この影響で同省動物愛護管理室はメールが受信できなくなったりファクスが不通になったりした。 (2011年10月8日03時06分 読売新聞) パブコメについては今まで全く報道されていなかったにもかかわらず、ここへ来て急に・・・ どういう意味なんでしょうね?(単に最近になって記者がネットで見つけたという可能性もありますが。) 「動物取扱業の適正化について(案)」へのパブリックコメントについて知らない人は、こちらのサイトをご覧下さい。 One Action for Animals パブリックコメントについて https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment 本当に数が多くて集計できないというだけならいいのですが、前回と同じく出来レースにするつもりがそうならなかったので対策に困って引き伸ばしている、業界関係者ばかりの委員会がゴネ始めた、とかいうのでないことを祈ります。 今回票数集め合戦になってしま...

まさかの霰

Image
2011年10月3日14時ごろ。札幌中心部辺り。 この季節にまさかの、霰が降りました・・・

夜景 2011年9月30日

Image
南一条西5丁目辺りです。

ある秋の日

Image
撮影日:2011年9月26日 北海道大学の南の辺り。 鴉の水遊び。 銀杏並木です。まだ青々と茂っています。 秋の花々。

Twitter #RIPTROYDAVIS トロイ・デービス死刑執行

Image
ひどいニュースだなとは思っていましたが、Twitterではもう大騒ぎです。 って、よく見たら・・・・ 悟空うううう!!!!!!!!! ちなみに私、 Twitter再開初日にして、もう Dragonballキャラ専用のリストを作成しています 。 でもFollowしてるのは悟空だけ♪ =================================================== <米国>有名死刑囚に刑執行 一貫し冤罪訴え、国内外で批判 毎日新聞 9月22日(木)18時41分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000063-mai-int 米南部ジョージア州で21日深夜、米国で最も有名な死刑囚の一人だった黒人男性、トロイ・デービス死刑囚(42)に対する死刑が執行された。事件発生以来、一貫して冤罪(えんざい)を訴え、無実の可能性が指摘される中での刑執行に、国内外から批判や反発が強まっている。 デービス死刑囚は89年8月、同州サバナのファストフード店の駐車場で、白人の男性警官を射殺した疑いで逮捕された。同州には公的弁護制度がなく、デービス死刑囚は弁護士なしで出廷し、死刑判決を受けた。 ところがその後、支援団体の調査などで、当時の現場は暗く、犯行目撃が難しかったことなどが明らかになり、目撃者9人のうち7人が証言を変えたり撤回したりした。ロイター通信によると、警察の証言強要を訴える目撃者もおり、デービス死刑囚の犯行を裏付ける物的証拠はない。 刑執行日はこれまでに3度設定されたが、カーター元大統領やローマ法王ベネディクト16世、南アフリカのツツ元大主教ら国際的な著名人や、米国の黒人団体を中心に多くの市民団体が反対、執行が延期されてきた。連邦最高裁は09年、公判やり直しを命じたが、地裁は翌10年、「評決を覆す必要はない」と、退けた。 AP通信などによると、21日には同州刑務所前に市民ら約700人が集結し、執行反対の声を上げたほか、首都ワシントンやフランス・パリでも反対集会が開かれた。100万人の署名を集めた国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部ロンドン)のメンバーは「ジョージア州は、政府の生殺与奪権が信用できないことをまさに示している」と評した。 連...

Twitterも再開

前のアカウントが消えたのでもう一度登録しました。 http://twitter.com/#!/countingstars3 また自然消滅しないことを祈る。 Twitterは、サービス開始直後は楽しかったんだけど、すっかりわけのわからないサイトになっちゃったなぁ。

今更Facebookに登録してみたのだが

Image
なんだか・・・めちゃくちゃ使いにくい予感?! ただ私が使い方を理解していないせいだろうか・・・。このまま放置にはなりたくないなぁ・・・

寒い

Image
9月はいつも急に寒くなる・・・ 昨日から窓閉めっぱなしです。

もう一度宣伝! 「動物取扱業の適正化について(案) 2011年」

結果が出るまでにもう少しかかりそうなので、もう一度パブコメについて書きます。 「動物取扱業の適正化について(案)」へのパブリックコメントについて知らない人は、まず↓のリンク先を見てください。 One Action for Animals パブリックコメントについて https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment さて、票数では恐らく、(規制強化)賛成派が多数だと思いますが・・・。結局難癖つけて今回も保留されるのではないかという疑惑も出てきたそうです。(↓参照) 無駄だった?パブコメ10万件の「中身と価値」(人間万事塞翁が馬) http://yamashita.kitaguni.tv/e1838709.html まあ、確かに質を検討するのは大事なことですよ。ネットで宣伝されている署名の中には、本当にくだらない、まともな人間が賛成するとは思えないような意見に、何万人分も署名が集まったりすることもありますから。 でもこのパブコメはそういうのとは違いますよね。子犬・子猫を母親から引き離す年齢や、母犬・母猫が生涯に子供を生む回数の規制なんて、もしこの法案を知ってさえいれば誰もが賛成するような、当たり前のことです。(犬や猫が死んだり体を壊したりすることなんてなんとも思わないような人でない限りは。)反対している業者だって、本当は自分たちが間違っていることがわかっているのに、営利目的で反対票を入れているんでしょう。 なんだか、「 ネットを見て賛成票を入れた人達なんて、どうせ締め切りすぎたら忘れてる。単なる一過性のブーム。」 と、舐められてるような気がします。 やっぱり法案成立までは宣伝を続けて、パブコメ締切の時には知らなかったので出さなかったという人たちにも、もっと知ってもらわないとダメなのかもしれないと思いました。 私も当分の間は知り合いに広め続けるつもりです・・・。このブログでも時々蒸し返します。 あと、今回のパブコメ絡みでネットを見て回って知ったんですが、ペット業界の愛護団体叩きがすごいですね。特定の悪徳団体叩きや、改善すべき点を指摘するといったような建設的な意見ではなく、とにかくペットを保護して里親に引き渡す活動をしている人や団体は全部悪徳でキチガイ...

創成川 初秋

Image
2011年9月8日 18時ごろ

桑田佳祐 - LOVE LOVE LOVE

Image
久しぶりに桑田さんの歌を聴いた・・・だがこれは・・・ やっぱり桑田さんに勝る歌手はいません o_o

ヴァチカンシティ 壁紙

Image
今の私のPCの壁紙です。サンピエトロ広場。

強風

Image
昨日(9月5日) 夕方6時ごろ 雨はいいんだけど・・・風が強いのはちょっと困る・・・。

ブログ村

Image
久々なんでやり方忘れまくっているが・・・このブログも追加登録しました。  

2011年「動物取扱業の適正化について(案)」パブリックコメント 結果は?

もう先週の話になりますが・・・。 「動物取扱業の適正化について(案)」についてのパブリックコメント、私も出しました。(知らない人は、こちらのサイトを参照して下さい↓) One Action for Animals パブリックコメントについて https://sites.google.com/site/1action4animals/public_comment もう終了した以上、あとは結果が気になるのみですが、 ↓のブログによると、 概算でメール5万通以上、ファックス・郵送がそれを下回る程度、 だそうです。 業界団体がパブコメに大量動員(人間万事塞翁が馬) http://yamashita.kitaguni.tv/e1833085.html 業者は今回は郵送だったらしいし、3万も4万も集められはしないと思うので、規制賛成派大勝利?? ちなみに、私は郵送(速達)で出しました。普通郵便だと、いつもなら1~2日で届くはずのところを何の理由もなく4日かかったりしたことが、以前にあったので・・・(もちろん、住所の書き間違いなどは一切無し)。なので、大事な郵便物は必ず速達です。 まあ、パブコメの結果だけじゃなく、実際に法律が変わるまでが勝負ですけどね。 私も法律が改正されるまでは気を抜かず、時々、まだ知らなさそうな人の前でこのことを話題に出したりしながら宣伝を続けたいと思ってます。

9月の台風

Image
接近中です。 週間予報。

再開しました。

やはり、ブログがないと生きる甲斐もないというもの・・・。 旧ブログ http://m-abraham.blogspot.com/